宮城にも実大ザク頭
何日か前から、読売新聞宮城版にこんな小さな広告が出ていました。

登米市という県北の街に「石ノ森章太郎ふるさと記念館」という施設があり、7月25日から10月18日までの間、「機動戦士ガンダム展」が開催されています。
記念館のHPはこちら。
実は詳しい内容も知らずに、何となく「9月の連休にでも行ってみようかな~」程度に考えていましたが、実は今朝の新聞に載った写真には・・・

ご覧のとおり、実大ザクヘッドが!w(゜□゜;)w
よく見ると壁に貼られてあるザクの説明パネルにも見覚えがありますし、クラッシュモデルで尚かつモノアイも動くと記事に書いてあるので、その昔松戸のガンダムミュージアムにあったヤツかも…
ちょっと9月の楽しみが増えました(^▽^)
それにしても・・・
平成ライダー10周年の今年に、石ノ森章太郎ゆかりの施設でなんでガンダム展やねん!というツッコミが、数え切れないほどあったと思われます(^_^;
ランキング参加中!
