どぉもぉ(^-^)ノ
順番が逆になりましたが、SNSのお仲間とのオフ会報告です。
BIG EXPOを見に行った日の夜に食事会、翌日の午前中には秋葉原お買い物ツアーの2本立てでした。プラモの方では初オフでございます(^^)
食事会(別名オヤジグビ)の会場は新橋某所。迎えてくださったのはSamさん、くじらさん、おおすずさん、しまちゃんさん、ラインハルトさん、kogattiさん、Type XXさん、/7さん、JOHIROさんの精鋭9名様。
実はSNSでは初オフだというkogattiさんから、いきなり「お土産です」とジオンマーク入りサポーターをいただき、恐縮しまくりです(^_^;)
続いて「そうそう僕からも」と、Type XXさんからソケットピンとおゆまるまでいただいちゃいました。
僕、何もお土産持って行ってないのに…(TOT)いつかお返しさせてください!
普段の飲み会ではありえないほどプラモ談義に花が咲き(当たり前か…)、乾杯もそこそこに持ち寄りキットがテーブルの上に並び始めました。

まずは、おおすずさんのスコープドッグとフェラーリ。(うぁ~、光量不足…)
片やウェザリング、片や正反対のソリッドグロスなのですが、どちらもメチャクチャ綺麗な仕上がり!(ウェザリングに「綺麗」ってのもなんですが…)
続いて。

しまちゃんさんのモデサミネタ、デルタガンダム(制作中)と、手前はkogattiさんのストライク(一部組上げ)
デルタは工作量がすごいです。なんたって今日の時点でブログの制作記事が40回超ですから!
しまちゃんさん、ぜひモデサミに間に合わせてくださいね(圧)
一方のストライクはエッジがピシーっと立っていて、「どーやったら1/144でこんな細かい事ができるの?」と感心しきりでした(・_・;)
一番手前に半分見切れてるのがありますが、気にせず次です。

Type XXさんのヅダ。鮮やかなブルーが強烈な印象を与えてくれます。
でもちょっと写真がピンボケになっちゃってますね。奥のストライクにピント合っちゃってるし…俺のバカ!(NON STYLE風に)
左側にkogattiさんのストライクを隠しちゃってる無粋な無塗装の旧キットがありますが、気にせず次に行きます。

最後の写真は、JOHIROさんのザクVer.2.0マインレイヤー。なんとコチラ、簡単フィニッシュなんですが、それを感じさせない丁寧な作り!
いや~、どなたの作品もものスゴくて、モデサミに向けてのモチベーションがアップしました!
頑張るぞ!\(^O^)/
…え?
…いや、
だから無塗装の旧キットは気にしないでくださいってば(~_~;)さて、翌日のアキバオフは、makotoさんとくじらさんにお付き合いいただきました。
実は秋葉原には何度も行ってはいますが、だいたいラジオ会館のイエサブ、今はなきスーパーモデラーズ、ヨドバシの3ヶ所くらいしか行ったことがなかったんですね。
なので、今回は改装セール中だというアソビットシティをメインに案内していただきました。
そこでガンダムカラーやら極細スプリングを買い込んだわけです。
セールのおかげですごくお得に揃えられました(^^)SNS「模型大好き」関東グループの皆さんのおかげで、今回は実に楽しい2日間を過ごさせていただきました。
機会があったらまたよろしくお願いいたします!(^-^)ノ
ランキング参加中!

←クリックしていただけると励みになります(^^)
テーマ : 雑記
ジャンル : 日記