HJ付録 カレトヴルッフフェーダー
どぉもぉ(^-^)ノ
今回は、ホビージャパン1月号付録、HJビルドウェポン・カレトヴルッフフェーダーのレビューです。

ホビージャパンで連載中のビルドファイターズ外伝、炎トライに登場するオプション武装で、開発者はニルス君ということになっております。

薄めのクリアブルーの成型色がキレイですね!
ゲート処理して組み上げ~。

カレトヴルッフフェーダー2個とその連結パーツ、さらにウィングゼロ炎用の新形状のアンテナがセットになっています。
てことで、ウィングゼロ炎に装着!
(外伝だとツバサの機体だから、ウィングゼロフレイムフェーダーベースなのかな?)

ウィングゼロ炎弐にバージョンアップ!!
カレトヴルッフという名前を冠してますが、アストレイに初登場した頃のような組み替え兵器ではなく、グリップの切り替えによるライフル・ソードの複合兵器となりました。

どちらかというと、OOガンダムのGNソード的な感じですかね~。

連結してハルバート状にできるところもGNソードっぽいですよね!
ライフルモードだとストックに相当する部分が長くて少し持たせづらい感じではありますが、サイズも大きくてかなりの迫力ですし、グリップサイズさえ合えばいろんなキットに持たせられるので、プレイバリューは高いですね♪
以上、カレトヴルッフフェーダーのレビューでした~(^o^)
ランキング参加中!
←クリックしていただけると励みになります(^^)
今回は、ホビージャパン1月号付録、HJビルドウェポン・カレトヴルッフフェーダーのレビューです。

ホビージャパンで連載中のビルドファイターズ外伝、炎トライに登場するオプション武装で、開発者はニルス君ということになっております。

薄めのクリアブルーの成型色がキレイですね!
ゲート処理して組み上げ~。

カレトヴルッフフェーダー2個とその連結パーツ、さらにウィングゼロ炎用の新形状のアンテナがセットになっています。
てことで、ウィングゼロ炎に装着!
(外伝だとツバサの機体だから、ウィングゼロフレイムフェーダーベースなのかな?)

ウィングゼロ炎弐にバージョンアップ!!
カレトヴルッフという名前を冠してますが、アストレイに初登場した頃のような組み替え兵器ではなく、グリップの切り替えによるライフル・ソードの複合兵器となりました。

どちらかというと、OOガンダムのGNソード的な感じですかね~。

連結してハルバート状にできるところもGNソードっぽいですよね!
ライフルモードだとストックに相当する部分が長くて少し持たせづらい感じではありますが、サイズも大きくてかなりの迫力ですし、グリップサイズさえ合えばいろんなキットに持たせられるので、プレイバリューは高いですね♪
以上、カレトヴルッフフェーダーのレビューでした~(^o^)
ランキング参加中!
