珍しく完成品ホビー購入
どぉもぉ(^-^)ノ
普段はほとんどガンプラばかりの当ブログですが、このたび久しぶりに完成品ホビーを購入しました。

ROBOT魂の新製品、エルガイムMk-IIです~(≧▽≦)b
といっても買ってから1週間経ってますがwww

ROBOT魂はスケールがバラバラなので一度も買ったことがなく、あのジムスナイパーIIですら買わなかったのですが、今回のエルガイムMk-IIは1/144スケールで製品化されるということだったので、
「キット改造するより早いや♪」
ということで、購入してしまいました♪(←軟弱者)
設定画のポーズで。

ROBOT魂らしく多少アレンジはされていますが、素直にカッコいいと言えるスタイルですね(^^)
それと、R3ですら省略されていた足の甲のディテールが、しっかり再現されているところはポイントが高いです。

付属武器は、バスターランチャー、パワーランチャー、バインダー×2枚、セイバー×2本とエネルギーチューブ2種。
あと、写真に入れ忘れましたがハンドランチャー再現用のパーツ×2も付属しています。
腕の可動範囲が広いので、バスターランチャーはしっかりと「例のポーズ」で保持できます♪

・・・って、なぜ右後方から撮らなかった、俺(ーー;)
ただ、本体のサイズのため重くなったせいでしょうか、股関節を開いたときの保持力が微妙に不足しているような気もします。
上の写真も、実はけっこう微妙なバランスで自立させてますので。
プローラーへの変形は一部差し替えで再現・・・なのですが、ちゃんと取説読んでないので省略します(えー
手持ちのHGHMエルガイムMk-Iとの2ショット。
HGHMエルガイムはキットのままだと首が左右にほとんど動かせないので、この写真のためだけに首関節の干渉部を削り、横を向けるように改修しました。

こ、こんなに大きさに違いがあったのか・・・(・・;)
ランキング参加中!
←クリックしていただけると励みになります(^^)
普段はほとんどガンプラばかりの当ブログですが、このたび久しぶりに完成品ホビーを購入しました。

ROBOT魂の新製品、エルガイムMk-IIです~(≧▽≦)b
といっても買ってから1週間経ってますがwww

ROBOT魂はスケールがバラバラなので一度も買ったことがなく、あのジムスナイパーIIですら買わなかったのですが、今回のエルガイムMk-IIは1/144スケールで製品化されるということだったので、
「キット改造するより早いや♪」
ということで、購入してしまいました♪(←軟弱者)
設定画のポーズで。

ROBOT魂らしく多少アレンジはされていますが、素直にカッコいいと言えるスタイルですね(^^)
それと、R3ですら省略されていた足の甲のディテールが、しっかり再現されているところはポイントが高いです。

付属武器は、バスターランチャー、パワーランチャー、バインダー×2枚、セイバー×2本とエネルギーチューブ2種。
あと、写真に入れ忘れましたがハンドランチャー再現用のパーツ×2も付属しています。
腕の可動範囲が広いので、バスターランチャーはしっかりと「例のポーズ」で保持できます♪

・・・って、なぜ右後方から撮らなかった、俺(ーー;)
ただ、本体のサイズのため重くなったせいでしょうか、股関節を開いたときの保持力が微妙に不足しているような気もします。
上の写真も、実はけっこう微妙なバランスで自立させてますので。
プローラーへの変形は一部差し替えで再現・・・なのですが、ちゃんと取説読んでないので省略します(えー
手持ちのHGHMエルガイムMk-Iとの2ショット。
HGHMエルガイムはキットのままだと首が左右にほとんど動かせないので、この写真のためだけに首関節の干渉部を削り、横を向けるように改修しました。

こ、こんなに大きさに違いがあったのか・・・(・・;)
ランキング参加中!
