GW終了
どぉもぉ(^-^)ノ
今年のGWは、法事で帰省しただけで終わりました・・・(ーー;)
仙台に戻って来てから、NODA-YAさんのセールを覗いてみたものの、さすがに最終日では目ぼしいモノもなく、塗料を少し調達しただけです。
まあ、実家の方は仙台と比べて桜の開花が遅いので、良かったことといえば満開に近い桜が見られたことかな。
こちらは嫁様の実家がある山形県新庄市の郊外、某企業の構内の枝垂れ桜。

休日は駐車場を開放してくれており、他にも何組かお花見に来られてました。
続いて、真室川町の真室川公園の桜。

桜が見ごろなんですが、

実は梅まつりの会場だったというwww
せっかくですので祭の主役の梅も。

桜の方が華やかなイメージですが、梅もいいですね♪
最後は僕の地元、秋田県湯沢市(旧雄勝町)のおしら様の枝垂れ桜。

左下に写っているのが白山神社(=おしら様)のお社で、最近は桜と合わせてパワースポットとして有名になっているんだとか・・・
ま、今回の帰省も、事故は見かけただけで巻き込まれはしなかったので、しっかりご利益があったということで♪
今年のGWは、法事で帰省しただけで終わりました・・・(ーー;)
仙台に戻って来てから、NODA-YAさんのセールを覗いてみたものの、さすがに最終日では目ぼしいモノもなく、塗料を少し調達しただけです。
まあ、実家の方は仙台と比べて桜の開花が遅いので、良かったことといえば満開に近い桜が見られたことかな。
こちらは嫁様の実家がある山形県新庄市の郊外、某企業の構内の枝垂れ桜。

休日は駐車場を開放してくれており、他にも何組かお花見に来られてました。
続いて、真室川町の真室川公園の桜。

桜が見ごろなんですが、

実は梅まつりの会場だったというwww
せっかくですので祭の主役の梅も。

桜の方が華やかなイメージですが、梅もいいですね♪
最後は僕の地元、秋田県湯沢市(旧雄勝町)のおしら様の枝垂れ桜。

左下に写っているのが白山神社(=おしら様)のお社で、最近は桜と合わせてパワースポットとして有名になっているんだとか・・・
ま、今回の帰省も、事故は見かけただけで巻き込まれはしなかったので、しっかりご利益があったということで♪